BtoB(企業間取引)を行うメーカーや卸売業の多くは、マルチサプライヤー(複数の仕入先)、複数の拠点や倉庫を全国に配置しているケースが多いと思います。
この複数拠点を一元管理する仕組みを持つことで、お届け先により近くから効率的に商品を出荷することや、不足する在庫を別な倉庫で補うといったことが可能になります。
マルチサプライヤー・マルチ倉庫機能の特長
- 複数の仕入先や倉庫を登録可能
- 仕入先毎(倉庫毎)、商品SKU毎に在庫を持つことが可能
- 仕入先毎(倉庫毎)に送料、リードタイムを設定可能
- 同じ商品であっても仕入先毎に卸価格を設定可能
- 複数の仕入先が同一商品を扱っていても取り寄せ先を指定可能
従来のBtoC(個人向け)の通販サイトを運営するシステムでは難しかった、BtoBに必須の機能や課題も、EC-Rider B2Bでは容易に解決することができます。
BtoB EC(通販)サイト構築システム「EC-Rider B2B」のお問い合わせはこちら
お知らせ/ニュースリリース
EC-Rider B2Bおよび株式会社イーシー・ライダーに関するお知らせ、ニュースリリースです。
詳細記事は、株式会社イーシー・ライダーのコーポレイトサイトへジャンプします。
2021年02月26日 | 日経MJ広告企画に掲載されました |
---|---|
2021年02月22日 | コラム「”EC-RiderB2B”の外部システム連携②~決済編~」をアップしました |
2021年01月20日 | コラム「”EC-RiderB2B”の外部システム連携①~在庫連携編~」をアップしました |
2021年01月12日 | IT&MARKETING EXPO2021春 に出展決定! |
2021年01月08日 | 東京都に緊急事態宣言が発令された為、本日より東京オフィスはテレワークによる業務を強化します |
2020年12月25日 | 年末年始営業のご案内 |